熊本のマンションお困り事なら熊本のマンション管理士へ!

熊本のマンション管理士|マンション管理組合をサポート > お知らせ > マンション・住民の高齢化にどう対応するのか? その弐

マンション・住民の高齢化にどう対応するのか? その弐

2022/08/22

前回からの続きです。

では、どのようなメリットがあるのか?

 

一番のメリットしては「一人ではないこと」・・・これにつきますよね?

マンションに住んでいる場合、集合住宅なので共用部分も多く「一人にはなりにくい」事が挙げられます。

ゴミ出しとかほかの居住者と顔を合わせざるを得ない状況がありますし、管理員が勤務していれば管理員も見回り等気にかけています。

更には防犯カメラの設置があり、出入りについて記録されています。

それから建物の管理がみんなで行える分大きな金額が使えますし、個別住宅では負担できない修理費もみんなで少しづつ負担すれば大きな金額を用意しなくて済みます。

多くの住民がいることでいろいろな専門家が住んでいる場合もあり、様々な知恵をお借りすることが可能です。

「3人寄れば文殊の知恵」という諺があるように住民全員で考えることができれば更に良い知恵も浮かんできます。

皆さんの知恵を存分に活かすようにしましょう。

 

発想転換で高齢化を生かす!!

高齢化を前向きに活かせるよう全体のコミュニケーションの活性化を目指しましょう!!

多くのマンションが高齢化が進み、理事の成り手に困っているとか?

高齢化と聞くと何か悪いことの様なイメージがありませんか?良いことはないのでしょうか?

発想転換してみませんか?

高齢者が多い⇒人生経験の長い人が多い⇒多くの経験と知識が多い!!⇒せっかくですから活かしてもらいましょう!!

高齢者の中には元気な方もいらっしゃいますし、多くの時間を持ってらっしゃいます。

何か社会貢献をしたいと考えておられる方も多いのではないですか?

理事会への参加も仕事を持ってらっしゃる方よりも多くの時間が使えます。

会社勤めをリタイヤされた方が多く、悠々自適の方もいらっしゃるはずです。

もちろんそうでない方もおられますけれど・・・・。

 

このように考えれば、さほど悪いようには思えませんよね?

発想の転換ができれば、意外と上手くゆきそうな気もしてきませんか?

お問い合わせはこちら

マンション管理組合お困りごと相談室
K-FUKUMAマンション管理士事務所
代表 マンション管理士 福間 勝秀
本社事務所:熊本市東区神園1-1-31
Tel:090-1014-3168
メール:info@manshon-help.com
営業 9:00〜18:00 日曜祝日休み

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab